大阪府藤井寺市、羽曳野市、八尾市で運転免許を取得するなら藤井寺自動車教習所にお任せください。

SafetyDriving
個人情報取扱い サイトマップ
お問い合わせフォーム 資料請求はコチラ
tel
home 教習コース 教習の流れ 料金案内 入所案内 施設案内 交通アクセス

 
よくある質問
よくある質問

 

教習コースについて
「おまかせコース」のメリットって、なんですか
「おまかせコース」の最大のメリットは、卒業までの 教習をベテランスタッフが予めプランニングしてくれ るという事です。 まず、1段階(所内)のプランニングをします。技能 はMT15時限、ATなら12時限を優先予約します。 その技能予約に合わせて、学科のプランニングを します。仮免取得後、2段階(路上)のプランニングをします。技能19時限、学科16時限になります。このように予めプラニングすることによって、短期間で効率よく免許を取ることが出来るのです。勿論、スタッフがあなたの都合を訊いてプランニングしますし、変更も可能です。ただし、技能はその時の予約状況に応じて予約を取りますので、「短期コース」の1日2時限の優先予約と は異なります。
「おまかせコース」と「短期コース」の違いは
「おまかせコース」と「短期コース」では技能優先予約の内容が異なります。「おまかせコース」の場合、技能予約はその時の予約状況に応じて取ります。その為、毎日予約が取れる場合もそうでない場合もあります。「短期コース」の場合は原則として日曜日を除き、一日2時限の予約を取ります。この点が一番の違いとなります。ですから、卒業にかかる日数も「短期コース」は約1ヶ月、「おまかせコース」では約2ヶ月です。
「安心パックコース」って、本当に追加料金は要らないのですか?
技能教習料及び技能検定料に関しては、一切追加料金は要りません。ただし、技能予約や検定を欠席された場合等はその分の料金は別途お支払い頂きます。また、学科効果測定料(2,500円)、仮免学科試験料(3,250円)に関してはパック料金には含まれておりません。詳細は※「安心パックコース料金に関する規定」(PDF)をご覧下さい。
教習コースの併用は出来るのですか?例えば、短期と安心パックとか
お好きなコースを組み合わせて下さい。
「安心パック」+「短期」/「安心パック」+「土日」/「安心パック」+「らくらくローンコース」等々・・・
教習コースの変更は出来るのですか
入所後の事情により「普通コース」から「短期コース」、「土日コース」、「おまかせコース」への変更は可能です。ただし、「安心パックコース」から他のコースへの変更及び他のコースから「安心パックコース」への変更は出来ません。
また、MT車からAT車の変更は可能ですがAT車からMT車への変更はできませんので、ご注意下さい。
「土日コース」でも平日の教習は受けられますか
勿論、「土日コース」でも平日の教習を受けることは出来ます。
自動二輪持ちの「安心パックコース」はありますか
残念ながら、自動二輪持ちの「安心パックコース」はありません。
「短期コース」なら、必ず1ヶ月で卒業できますか
「短期コース」は、卒業までの日数を保証するものではありません。あくまでも、一日2時限の技能教習を優先予約させて頂くものです。従って、自己の都合による予定の変更、教習進度等によって卒業日数は変わります。
「短期コース」の場合、教習予定の変更は出来ないのですか
教習予定の変更は可能ですが、変更することにより卒業日数が伸びる場合があります。
ローンは、学生や未成年者でも利用できますか
学生の方や未成年の方でもローンはご利用になれます。大学生・専門学校生の方は、保証人の必要もありません。ただし、高校生の方は親権者の保証が必要になります。また、未成年者の方で、お勤めの場合は保証人は必要はありませんが、アルバイトの方は保証人が必要になります。
詳細は教習所受付でお尋ね下さい。TEL:0729-53-5353
page up
教習料金について
入所申込時に、費用はいくら必要なのですか
入所申込時に、「教習料金表」中の入所申込金をお支払い願います。
ローンの場合、頭金は必要なのですか
頭金は必要ありません。教習料金総額(検定料・学科試験・効果測定料を除く)のローンとなります。また、お支払は6回~36回の均等払いとなります。
AT普通コースで36回払いの場合、初回9,896円、2回目以降8,900円で免許が取れます。
詳細は、※「ローン明細表」(PDF)をご覧下さい。
ローンを利用したいのですが、頭金として5万円だけ現金で支払いたいんですが
大丈夫です。基本は教習総額となりますが、ご希望の場合は、ご希望の頭金をお支払頂き、残額のローンを組むことが出来ます。
詳細は、教習所受付でお尋ね下さい。
教習料金は一括で支払うのですか
MTコースの場合の教習料金お支払の基本パターンとしては、下記の通りです。(安心パックを除く)
入所申込時:入所申込金
入所説明会時:90,300円(技能20時限分)
1段階終了時:修了検定料4,725円
仮免学科時:2,800円
効果測定時:1,000円(仮免前)・1,500円(卒業前)
仮免取得時:67,725円(技能14時限・応急分)
2段階終了時:卒業検定料5,250円
学生割引等はありますか
「安心パックコース」以外のコースでは学生割引5,000円が適用されます。入所申込時に、学生証をご提示下さい。
その他、キャンペーン時に特別割引を実施することがあります。ホームページでご確認ください。
教習料金の銀行振り込みは出来ますか
出来ます。ご希望の方は、教習所受付でお申し出下さい。
カードでの支払いは出来ますか
JCB・VISA等のカードは、残念ながら取り扱っておりません。
安心パックと普通コースの料金の差は
普通コースと安心パックコースとの料金差は以下の通りです。
AT普通基本料金:285,705円 
10代安心パック:294,900円(+9,195円)
20代安心パック:304,100円(+18,395円)
30代安心パック:308,600円(+22,895円)
40代安心パック:322,200円(+36,495円)
50代安心パック:349,300円(+63,595円)
都合によって、退所する場合の既納料金はどうなるのですか
教習の進度にによって精算金額は異なります。
詳細は※「途中退所等による料金精算規定」(PDF)をご覧下さい。
page up

技能教習について
技能教習の予約は、どのようなシステムですか
技能教習は、全て予約制となっています。コンピューター予約ですが、1段階(所内)の技能教習は、所定の時限数を各自がコンピューター予約して頂きます。この場合、最大予約可能時限が4時限となっています。通常は1時限教習を受けた後、1時限の追加予約をして頂き、常時、最大4時限の予約を持っている状態となります。
2段階(路上)の場合は、各自で予約する事はなく、全て予約係で予約します。
技能教習のキャンセルは出来るのですか
原則、1時間前までに電話連絡等して頂ければキャンセルできます。
無断欠席、教習開始間際でのキャンセルの場合は新たに教習料金がかかりますので、ご注意下さい。(安心パックコースの場合も同じです)また、携帯・パソコンからもキャンセルできますが、この場合は、当日分の予約はキャンセルできません。
ネットを使って技能の予約が出来ますか
携帯・パソコン等、インターネットに接続出来る環境で技能予約する事ができます。更に、技能予約のキャンセルも可能です。
教習のキャンセル待ちの方法は
予約以外に車に乗りたいという、いわゆる"キャンセル待ち"は、教習所にお越し頂いてキャンセル待ちをして頂きます。また、教習所から皆さんにメールで"キャンセル待ち発生"をお知らせする場合もあります。この場合、ご希望の方は教習所に電話連絡して頂き、予約することが出来ます。
技能教習の時間帯を教えて下さい
平日は9:50から、最終教習開始18:40です。土曜・日曜は9:50から、最終教習開始16:40となっています。
詳細は※「教習時間割」をご覧下さい。
日曜・祭日も技能教習をやってますか
日曜は技能教習を実施しておりますが、原則として「土日コース」の方のみとなります。祭日は原則、休業です。2月、3月の時期には、祭日も教習を行います。詳細は教習所事務所でお尋ね下さい。
卒業まで同じ指導員が担当するのですか
基本的に、同じ指導員が担当する事はありません。ただし、教習進度の遅い方で、本人が希望すれば同じ指導員が連続して教習することもあります。受付でお気軽にご相談下さい。
教習車は何を使用していますか
全車、マツダ"アクセラ"です。
教習には期限があるのですか
教習を開始された日(通常は、入所説明会の日)から9ヶ月以内に全ての学科教習及び技能教習を終了しなければなりません。
page up

学科教習について
学科教習は1日に何時間受けることが出来ますか
学科教習の1日の教習時限の制限はありません。
学科を受ける順番は決まっているのですか
1段階学科教習の履修番号1を最初に受けて頂きます。その後は順不同で結構です。
学科も予約が必要ですか
一部の学科(応急救護・危険予測ディスカッション)を除き、予約は必要ありません。
日曜日も学科を実施してますか
残念ながら、現在、日曜日に学科教習は実施しておりません。
学科の時間割は
毎月、学科時間割が発行されます。
平日は10:50~19:30の間、昼休みを除き毎時間実施しております。
詳細は、※「教習時間割」をご覧下さい。
自動二輪免許を持っていると、学科が免除になるんですか
学科教習及び学科試験は免除になります。ただし、学科2段階の内「危険予測ディスカッション」と「高速道路での運転」の2時限は受講しなければなりません。
学科試験は難しいですか
学科教習の内容は、主に道路交通法です。法律だからといって、尻込みする必要はありませんが、道路標識・標示、駐停車禁止場所、制限速度等多くの事を勉強しなければなりません。何とかなると、安易に考えていると、苦労することになります。日々の努力が必要です。
学科教習は何時間受けるのですか
学科教習は1段階:10時限、2段階16時限の合計26時限です。
page up

その他
託児所はありますか
残念ながら、託児所はございません。
スクールバスは
スクールバスは、「羽曳が丘・古市方面」及び「古市・土師ノ里方面」の2路線があります。
詳細は※「スクールバス時刻表」をご覧下さい。
卒業まで何日ほどかかりますか
実は、この質問に対する答えが一番難しいのです。平均卒業日数で言えば約2ヶ月なのですが、その方の入所時期、教習進度、教習に来られる頻度等によって様々なのです。
住所が大阪府以外なのですが、大丈夫ですか
他府県の方でも大丈夫です。ただし、卒業後、試験場で受ける学科試験は、住所地の試験場で受けて頂くことになります。どうしても大阪で受験したい場合は、住所変更の必要があります。
普通免許を失効したのですが、学科は免除になりませんか
残念ながら、免除はありません。規定通りの教習を受けなければなりません。
仮免許をもっているんですが、入所できますか
有効な仮免許をお持ちの方は、「仮免持ち入所」ができます。この場合、教習は2段階の技能教習及び2段階の学科教習を受けて頂きます。
ただし、仮免許の有効期間内に卒業しなければなりませんので、仮免有効期間にはご注意下さい。
免許の取消処分を受けたのですが、入所出来ますか
入所することは出来ますが、取消の欠格期間が過ぎるまでは試験場での学科試験が受けることが出来ません。
卒業証明書の有効期間が1年ですから、欠格期間が卒業証明書の有効期間を越える場合は卒業証明書が無効になってしまいます。十分に注意して下さい。
試験場で仮免学科試験だけ合格したのですが、免除になりますか
仮免学科試験は免除になります。ただし、教習所における学科教習及び技能教習は所定の教習を受けなければなりません。教習所で行う「修了検定」に合格されますと、学科試験は免除され、仮免許が取得できます。また、仮免学科試験合格の日から、3ヶ月以内に修了検定に合格しなければなりません。詳細は、教習所受付でご相談下さい。
page up